koan side

KOAN 時事ニュース

KOAN TOP > 時事ニュース > 2009年2月 > オーストラリア山火事、延焼続く…犠牲者最悪の126人に

オーストラリア山火事、延焼続く…犠牲者最悪の126人に


 オーストラリア連邦警察当局は、9日午後(日本時間同)、南部ビクトリア州の約36か所で発生した山火事の犠牲者が126人に達したと明らかにした。

 地元メディアによると、同州での延焼面積は33万ヘクタール以上に達し、焼失家屋も750棟以上にのぼった。75人が死亡した1983年の「灰の水曜日」を大きく上回る同国史上最悪の山火事で、9日昼現在、13か所で延焼が続いており、死者数は230人以上になる恐れもあるという。

 ラッド豪首相は8日、消火や復旧活動支援のため、陸軍部隊の出動を命じたほか、1000万豪ドル(6億2000万円)を復旧支援に充てると発表した。

 山火事は7日、州都メルボルン北方の複数の山林での自然発火で始まったとみられる。気温47度に達した連日の猛暑で空気が極度に乾燥していた中、強風で火の回りが早く、多くの犠牲者が逃げ道を失って自宅や避難中の車の中で焼死した。メルボルン北東約70キロ・メートルのキングレイクだけで、20人が死亡した。

 一部地域では放火も疑われている。しかし、豪国家科学産業機構(CSIRO)によると、気候変動の影響とみられる干ばつや記録的な猛暑により、被害規模が最悪になった可能性が高い。

 山火事は、同州に隣接するニューサウスウェールズ州のシドニー南方の各地にも拡大、9日朝までに6500ヘクタールを焼失した。

 メルボルン日本総領事館によると、9日昼現在、邦人への被害は確認されていない。旅行会社によると、日本人旅行客への影響は出ていないという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000010-yom-int

Copyright (C) KOAN 学生アルバイト情報館 All Rights Reserved.
design by. (C) WebDaisuki.com