koan side

KOAN 時事ニュース

KOAN TOP > 時事ニュース > 地方財政、最も硬直化した水準に…政府が「白書」閣議決定

地方財政、最も硬直化した水準に…政府が「白書」閣議決定


 政府は17日の閣議で、2007年度の地方自治体の決算状況をまとめた「地方財政白書」を決定した。

 財政構造の弾力性を示す「経常収支比率」が、社会保障関係経費の増加などで93・4%(前年度比2・0ポイント増)となり、同比率のまとめを始めた1969年度以降、最も硬直化が進んだ。歳出・歳入の総額はともに8年連続の減少だった。

 歳出総額は89兆1476億円(同630億円減)。歳入総額は91兆1814億円(同3469億円減)で、地方交付税が7926億円減少したことなどが影響した。実質収支は1兆3597億円の黒字。実質収支が赤字の都道府県は大阪府のみで、市町村は24あった。

 普通会計が負担すべき借入金残高は198兆5507億円(同1兆6038億円減)。地方債残高は138兆1579億円、交付税特別会計借入金残高の地方負担分が33兆6173億円、企業債残高が26兆7755億円となっている。

(yahoo!ニュースより)

Copyright (C) KOAN 学生アルバイト情報館 All Rights Reserved.
design by. (C) WebDaisuki.com